四ツ木橋 |
荒川に架かる橋の一つで、墨田区墨田と荒川区四ツ木を結んでいます。 もともと木製の橋が架けられていた場所です。 |
昭和14年に建設が始まり、戦争で中断後、戦後の昭和27年に完成しました。設計は増田淳。 |
完成当時は旧木橋も残っていたので新四ツ木橋と呼ばれてました。 |
親柱部分。 |
昭和27年7月完成と彫られています。 |
木橋時代の大正12年、関東大震災の時、墨田区側の橋のたもとで朝鮮人虐殺があったと言われてます。 そう言ったことを含めたのかわかりませんが、橋のたもとに平和の礎という石碑が立てられてます。 ほったらかしにされて球体部分はぼろぼろになって、逆に平和を訴えている感じになってます。 |
戻 る |